5月18日、1年生の総合実習の授業で、「挿し木」を行いました。材料はコニファーの「シルバースター」と「アイビー」です。種で増やす「種子繁殖」では無く、栄養器官を繁殖させる「栄養繁殖」の学習として挿し木を行いました。
日別アーカイブ: 2023年5月23日
#瀬南沼「スクール」vol.3
「#園芸科学科の類型」

こんにちは!瀬南沼「スクール」チームです。
今回紹介するのは園芸科学科の類型です。
類型には、「果樹」「野菜」「草花」があり、各類型で実習や座学を通して、農業について学んでいます。
上の写真は草花の実習風景で、花に触れ合いながら、楽しく実習をしています!
#瀬南沼「ライフ」vol.12
実習の風景part2

こんにちは。草花の実習で、花の管理をしていました。これはペチュニアという品種です。とても鮮やかで綺麗ですね!次回はどんな作業をしているのでしょうか?今から来週が楽しみです。では今回はこの辺で。
#瀬南沼「ライフ」vol.11
「やぎさん」

今日は、やぎさんの日常を見にいきました。
この写真に写っているのは、メスのきなこちゃんです!私たちが来たら顔を出してくれました。かわいすぎる!!!