「実は…」
こちらは瀬戸南高校のラベンダー花壇です!
ラベンダーは芳香剤などによく使われていますよね。
一見お花の部分からいいにおいがしそうですが、実はお花にはあまり匂いがなく、葉っぱをちぎったときに、よく嗅ぎなれたラベンダーの香りがするんです!
周りの人にいうと驚かれること間違いなしなので、ぜひご活用ください!

「実は…」
こちらは瀬戸南高校のラベンダー花壇です!
ラベンダーは芳香剤などによく使われていますよね。
一見お花の部分からいいにおいがしそうですが、実はお花にはあまり匂いがなく、葉っぱをちぎったときに、よく嗅ぎなれたラベンダーの香りがするんです!
周りの人にいうと驚かれること間違いなしなので、ぜひご活用ください!
瀬戸南で育てているブドウの中で生育が早いブドウの花が咲きました!
花が咲いて、種無し処理(ホルモン処理)をしたので、ここから果実が大きくなるのが楽しみです!
5月16日、草花類型3年生「課題研究」の授業でのハーブティー班の様子です。(株)夢百姓のハーブ農家さんから分けていただいた「コモンマロウ」を乾燥させ、ハーブティーにして試飲しました。酸性の液体を加えると色が変わるという特徴の検証も行いました。