カテゴリー別アーカイブ: 部活動

日本拳法同好会 全国選抜大会に出場!

平成26年3月29日、大阪城公園修道館で開催された第18回全国高等学校日本拳法選抜大会に、本校日本拳法同好会の選手3名が、団体戦に出場しました。1回戦初芝立命館高校と対戦し0-5で敗れましたが、大将戦で園芸科学科1年C組岡部一希君が、相手大将を投げ倒し、抑え込み面突きで1本をとりました。試合後の感想では、平成26年6月1日に開催される西日本高等学校日本拳法選手権大会に向けて、やる気満々の生徒たちの意気込みを感じました。

IMG_4935

バドミントン部 新人大会で好発進

2月1日・2日に行われた新人大会にて、次の成績をあげました。これからも日々練習を重ねて
次なる目標に向けて頑張ってください。写真は、女子ダブルスB級3位の表彰時の写真です。

★男子ダブルス A級 2B山本・2B陶山 ベスト32
★女子ダブルス B級 1C亀井・1D湯浅 第 3 位
1B杉本・1D脇本 ベスト8
1C吉良・1D小谷 ベスト32

第3位入賞 湯浅・亀井ペア

吹奏楽部!シクラメン祭に向けて 

11月22日、吹奏楽部の練習風景です。部員6名が、大森由佳子先生と大森彩子先生の指導の下、12月7日に本校で行われるシクラメン祭りに向けて、美空ひばりの「川の流れのように」の練習をしていました。中学生とその保護者が部活動の見学に来られていました。

IMG_4265

トレーニングルームで体力作り

11月14日の放課後、本校のトレーニングルームでは、この秋モンゴルで行われたベンチプレスアジア大会で見事金メダルを受賞した野上教諭の指導の下、生徒達がトレーニングマシンを使っての筋トレを行っていました。これからの日没が早くなる時期にうってつけのトレーニングだと思います。

IMG_4226

米粉を使ったフロランタン

生活文化部は、米粉を使ったお菓子作りの研究を行っています。今回試作したのが、フロランタンというお菓子です。フロランタン(仏: florentins)はフランスのお菓子です。カトリーヌ・ド・メディシスがアンリ2世のもとへ嫁ぐ際にイタリアから伝えた菓子。『フィレンツェの菓子』という意味です。クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類をのせて焼き上げて作ります。

DSCN2092 DSCN2082 DSCN2067

備前陣太鼓の勇壮な演奏!

10月13日(日)、笠岡市保健センターを会場に第37回岡山県高等学校総合文化祭郷土芸能部門発表会が行われ、本校の備前陣太鼓がトップバッターとして演奏しました。演奏した曲は「風」と「備前陣太鼓」の2曲、物語を思わせるような味わい深い曲構成と切れのある所作の作り出す心地よい太鼓の響きが聴く者を感動させました。その他、県内高校の各種団体による和太鼓や神楽などの発表がありました。どの団体もこの日のために練習した成果を大いに発揮していました。

IMG_3811 IMG_3807 IMG_3806 IMG_3803

軟式野球同好会 公式戦初勝利!

9月29日(日)高梁市神原野球場で行われた、岡山県軟式野球秋季大会(敗者復活戦)で津山高校相手に7-1で勝利しました。ポイントとなるところでナイスプレーが出て、すがすがしいプレーでした。次は10月5日に敗者復活戦第二戦、勝間田高校との対戦です。you can do it.

yakyuu23    yakyuu25

yakyuu26

yakyuu24

 

 

 

 

 

美術部 生徒と住民のふれあい祭のポスター制作を担当!

9月21日に江尻のドーム広場で行われるイベント、 「いきいき江西学区 学園都市:生徒と住民のふれあい祭」のポスター制作を瀬戸南高校の美術部が担当します。7月25日、美術部部長の生活デザイン科3年生 岩﨑悠梨さん(瀬戸中出身)と生物生産科1年 池田可奈子さん(竜操中出身)の2名が、実行委員である江西学区連合町内会副会長の岡崎氏とポスターのデザイン等について打合せを行いました。このように生徒が地域の大きな行事に協力できることは大変光栄なことであり、ありがたいことです。生徒もいい経験になると張り切っています。また、9月21日のイベントでは、本校の郷土芸能部備前陣太鼓が勇壮な太鼓演奏を披露する予定です。DSCF0766お楽しみに!

部活動の練習に気合いが入っています。

IMG_2418 7月13日(土)、郷土芸能剣詩舞同好会の生徒達が、本校武道場にて菊水流の先生の指導を受けて、一生懸命練習をしていました。同じ武道場では、剣道部の生徒達の気合いの入った声が暑さをはじき飛ばしてくれます。また、体育館では卓球部とバドミントン部が、グラウンドではソフトテニス部と軟式野球同好会が顧問の指導の下頑張っていました。

IMG_2420IMG_2445

吹奏楽部 サニーサイドコンサート

6月24日(月)、中庭では吹奏楽部10名による昼休みコンサートが行われました。美しい音色が校庭を包み込み、一瞬時が止まったような心地よい気持ちになりました。新入部員も増え、音にボリュームがありました。BGMで聴く音楽とは違って、演奏者が音を作り出す瞬間を見ることのできるコンサートは、やはり素晴らしいものです。IMG_2278

瀬戸南高校 軟式野球同好会の初試合!

6月23日(日)、本年度発足した我が「軟式野球同好会」の初試合が、高松農業高校グラウンドにて行われました。できたてのユニホームがとてもまぶしく、攻守共にはつらつと戦っていました。初得点は、高農戦の後半に本校が見せた連続ヒットによりもたらされました。結果は15対5で負けてしまいましたが、本校チームは1,2年生中心の若いチームです。今後もどんどん練習をして、初勝利を目指して頑張ってください。IMG_2280

「高校生美術コンクール」で金賞と銀賞を受賞!

6月1日(土)に県高等学校教育研究会美術部会主催の「高校生美術コンクール」が、倉敷芸術科学大学で行われ、46校から513名が参加し、静物画など8部門で腕を競いました。このコンクールに瀬戸南高校の美術部7名が参加し、そのうち園芸科学科3年中島ちはやさん(高島中出身)がキャラクターイラスト部門で金賞を、生活デザイン科3年福田麻里菜さん(竜操中出身)がデザインポスター部門で銀賞を受賞しました。

CIMG0299222CIMG0298

4月放課後グラウンドに活気があります。

カーン、コーン、ボーンなど様々な音が、放課後のグラウンドに響き渡ります。瀬戸南高校グラウンドでは、ホッケー部、ソフトテニス部、軟式野球同好会が一生懸命に練習をしています。どの部活動も多くの新入生を迎え、活気があります。応援に行くと大きな声で挨拶してくれます。IMG_1689IMG_1652IMG_1649

栄光の泉を大掃除!

IMG_1523 3月7日、バレー部の生徒5名が、本校の中庭にある栄光の泉の大掃除をしました。水中ポンプで排水しながら、デッキブラシで汚れを落とす作業に、冷たい水にも関わらず、一生懸命に取り組んでいました。近くで声を掛けると元気のよいさわやかな挨拶をしてくれました。この栄光の泉は、昭和53年12月に岡山県学校農業クラブ連盟の測量競技で全国大会最優秀賞受賞など素晴らしい成績を上げた36名の卒業生の皆様によって、記念として作られました。私たちは、諸先輩方に素晴らしい成果に続くべく、頑張りたいと思います。

SETONAN 米助 パウンドケーキ 完成披露会!

2月20日、瀬戸南高校会議室にて米粉シフォンケーキに続く第二弾 赤磐産の朝日米の米粉をベースに作った米助パウンドケーキの完成披露会を行いました。商品は、赤磐市にある山本製菓のかき餅を使ったかき餅パウンドケーキと瀬戸南高校産の干し柿を使った干し柿パウンドケーキの2種類です。柿・かきシリーズで赤磐に活気を!というキャッチフレーズで、2月27日から「石窯パン工房麦のひげ(赤磐市河本1010 TEL086-956-1641)」が販売をします。価格は、かき餅パウンドが620円、干し柿パウンドが820円です。是非ご購入ください。なお、この商品は、赤磐商工会議所・瀬戸南高校・麦のひげの連携により誕生しました。関係の皆様に厚く御礼申し上げます。

干し柿かき餅IMG_1433

 

 

IMG_1406

 

 

 

IMG_1410

 

 

 

IMG_1419IMG_1424

 

 

 

IMG_1437

完成披露会では、瀬戸南高校生活文化研究同好会・生活デザイン科3年生 王賀愛実さんが、パウンドケーキ誕生までの経緯について説明しました。かき餅パウンドケーキは、11月に行われたくらしき作陽大学主催の「食のサミット」に出展し優秀賞を受賞した作品で、噛むことの大切さをコンセプトに食感のおもしろいお菓子です。次に園芸科学科2年生果樹類型の内藤久美子さんが、愛宕柿の干し柿について説明しました。園芸科学科では、瀬戸南の冬の風物として1500個の干し柿を実習で作っています。今回、その干し柿を生活文化研究同好会に食材として提供し、干し柿の上品な甘さが特徴の干し柿パウンドケーキが誕生しました。今後園芸科学科としてブルーベリーを食材として提案することを考えているそうです。

SETONAN米助シフォンケーキに続く第2弾に向けて

瀬戸南高校と赤磐商工会と石窯パン工房麦のひげの連携により誕生したSETONAN米助シフォンケーキが、平成23年1月の発売から丸2年が過ぎ、今でも毎日のように麦のひげで販売されており、販売数延べ1万4千本を超える人気商品に成長しました。赤磐朝日米の米粉の消費拡大に貢献できて大変嬉しく思っています。さて、私たちはこの2年間、次なる商品をという要望に応えるべく、生活デザイン科・生活文化研究同好会を中心にSETONAN米助シフォンケーキに続く米粉スイーツの開発に取り組んできました。そしてついにSETONAN米助スイーツの第2弾を提供する運びとなりました。それは、赤磐朝日米の米粉を使ったパウンドケーキで2種類考えています。ひとつは、瀬戸南高校の干し柿を加えて自然な甘みを表現した「干し柿パウンドケーキ」で、もう一つが地元の山本製菓のかき餅を加えて新しい食感が特徴の「かき餅パウンドケーキ」で昨年秋にくらしき作陽大学で行われた「食のサミット」にて優秀賞を受賞したものです。どちらも「かき」という文字が入っており、赤磐を活気をという思いを込めて柿・かきシリーズ、(活気かきシリーズ)と名付けて販売します。写真は、2月4日に本校で商品検討会の様子です。味の確認とラベルについて検討しました。是非楽しみにして下さい。

2013-02-04 06.26.17

2013-02-04 06.26.44 2013-02-04 06.05.222013-02-04 06.23.132013-02-04 09.17.59