草花だより 第45話 原種シクラメンの播種したよ♪

 令和2年10月27日。
 今日は、原種のシクラメンの播種をしました。原種シクラメンは栽培期間が長く、播種して1年目に発芽して3~5枚の葉を出します。夏に葉が落ち、10月にまた葉を付けます。その時、花芽も付け、2年目に花を咲かせますが、とても密かに1~3輪程度です。3年目には5~10輪と多くなります。いずれにしても夏をきちんと越させることが肝心です。

ドラム缶ピザ窯でピザを焼いたよ!(生物生産科)

 11月6日桃源祭(文化祭)で生物生産科3年生がピザをドラム缶窯で焼きました。ドラム缶を輪切りにして煙突や焚口、オーブンや扉などに溶接などで加工して作ったピザ窯に、レンガなど中に入れて蓄熱効果を高めました。雑木をよく乾燥した薪を燃やしてオーブン内の温度を250℃程度にし、ピザを入れて5分で焼き上げます。3時間で150人分のピザを焼き上げました。今度は耐火煉瓦で本格的なピザ窯を作り学校で栽培した小麦でピザを作りたいです。

草花だより 第44話 寄せ植えを2年生も3年生も行いました♪

  令和2年10月26日・27日。
  コロナ禍の中、今年のシクラメン祭は開催できませんが、販売用に寄せ植えを作成しています。2年生は29日、農マル園芸吉備路店で行われる寄せ植え甲子園に出る最終調整も兼ねて行いました。3年生は昨年を思い出しながら、販売用を作りました。コニファー、ガーデンシクラメン、ポット花、ヘデラを入れました。なかなかいいものに仕上がりました。

バレーボール部 ~選手権大会~

 11月7日(土)、白梅総合体育館で選手権大会(春高予選)が行われ、瀬戸南高校は玉野高校と対戦しました。

瀬戸南高校 0(7-25、16-25)2 玉野高校

緊張から動きが硬くなってしまい、思うように試合ができずに残念ながら負けてしましました。

12月の新人戦に向けて、気持ちを新たに練習に取り組みます。

季節の箱作り(生活デザイン科3年保育類型)

 10月23日、子どもの発達と保育の授業で季節の箱を作りました。

 保育雑誌を月ごとに収納している箱が古くなってきたので、何月号の箱なのか一目で分かるようなデザインをペアで考えて制作しました。アイディアを出し合いながら、幼児と会話ができるような作品を仕上げました。早速、保育教室で活躍しています。

認知症かるた(生活デザイン科 福祉類型)

 岡山市中区地域包括支援センター様より依頼をうけ、生活デザイン科1年、2~3年福祉類型選択者で、認知症かるたの取り札製作に取り組みました。8月から取り組み、取り札を地域包括支援センターの方にお渡ししました。読み札をみながら、どのような絵がわかりやすいかを考え、校内選考を重ねました。

 今後、かるたの形になって製品になるのが楽しみです。

ダンス同好会④~文化祭練習~

  ダンス同好会では、文化祭でのステージ発表に向け、練習が本番仕様になってきています。 10月30日の練習は、ダンサーとして活躍されている植田先生をお招きし、立ち位置や流れを確認しました。先生からは、見せる(魅せる)ダンスとなるよう、動きを大きくする等アドバイスをいただきました。今までの練習の成果が出せるように練習しています。

食を極める⑦ (生活デザイン科3年 課題研究 食生活選択者)

 10月26日、食生活選択者Nさんは、自らのテーマである塩麹を使ったポトフ、パンケーキ、クレームブリュレを作っていました。また、Tさんは地産地消の食材を使い、みたらし団子を作っていました。他にも自分のテーマに沿って献立を考え、取り組んでいます。