皮から作りました!(生活デザイン科3年生・調理の授業風景)

今日のメニューは「四喜垪盤」(ピータン、くらげ、きゅうり、トマトの前菜)、「桂花蟹羹」(かに入り卵スープ)、「彩椒肉絲」(色どりピーマンと肉のせん切り炒め)、「鍋貼餃子」(焼きぎょうざ)、包子(肉まん、あんまん)、杏仁酥(中華アーモンドクッキー)でした。

せいろや中華なべを使って、本格的な中国料理に挑戦しました。皮から作った餃子と包子はとても美味しかったです。

%e3%81%8e%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%96%ef%bc%91

備前・美作支部大会「優秀賞」(生活デザイン科・家庭クラブ)

9月30日(金)に邑久高校で開催された家庭クラブ備前・美作支部研究発表大会にて、本校の取り組み(スクールプロジェクト)を「ヘルシー朝ごはんでGood Life」という題目にまとめて発表したところ、優秀賞に選ばれ、11月に行われる県大会に出場することが決まりました。

日本料理講習会~松花堂弁当~(生活デザイン科3年・調理選択者の授業風景)

12月、1月に実施予定のおもてなし「会食実習」に向け、日本料理の基礎と松花堂弁当の作り方について、外部講師として政木信昭先生をお招きし、講習会を開催しました。手の込んだ本格的な日本料理を学び、大変勉強になりました。

3年間お世話になった先生方に感謝の気持ちを込め、喜んでいただけるような松花堂弁当を作り上げたいと思っています。

%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%96%99%e7%90%86%e8%ac%9b%e7%bf%92%e4%bc%9a%ef%bc%91    %e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%96%99%e7%90%86%e8%ac%9b%e7%bf%92%e4%bc%9a%ef%bc%92

 

ワープロ検定3級に挑戦しました(生活デザイン科2年生)

生活デザイン科の2年生が、ワープロ検定3級を受験しました。

速度は10分間で、合格ラインである300文字以上の日本語の文書入力を目指しました。文書作成は20分間で、ビジネス文書の様式を作成しました。

練習の成果が合格に結びつくことを願っています。

%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ad%e6%a4%9c%e5%ae%9a%ef%bc%91

 

華道部(Iknobo 花の甲子園2016中国大会出場)

10月1日(土)に山口県で開催されたIkenobo 花の甲子園2016 中国大会に本校華道部から、代表者3名が「チームももたん」(岡山といえばももということで、このチーム名に決めました)として出場してきました。

制限時間45分間で、指定された花材を使って生け込みを行いました。そして、生け込みの後、3分半で自分たちの作品解説を行いました。やや緊張はしたものの、堂々と発表し練習の成果を発揮することができました。

 

H28年度 ハロー瀬戸南デー開催しました。

本年度は、体験的な授業を中心に見学コースを設定しました。
各科、類型専攻の生徒によるパネルディスカッションも実施しました。
希望者には、部活動の体験・見学も行いました。
中学生の皆さんに瀬戸南高校を身近に感じてもらえたと思います。
たくさんのご参加ありがとうございました。

1_r 2_r 3_r 4_r 5_r 6_r 7_r 8_r 9_r 10_r 11_r 12_r