10月28日(水)に、生活デザイン科保育類型2年生21名(女子19名、男子2名)が万富保育園を訪問し、保育園体験実習を行いました。
6月の見学実習後に、学習した内容や準備した遊びを取り入れ、大型の絵本の読み聞かせや手作りのおもちゃで、園児たちと交流しました。
写真①手遊びの様子

「ピクニック」という手遊びを一緒にしました。子どもたちの反応がよく、一緒にやってくれたので、思ったより緊張せずにできました。(ばら組担当生徒感想)
写真②造形活動の様子

「くり」のフレームを一緒に工作しました。子どもたちは楽しそうに作ってくれたのでよかったです。頑張って材料を準備した甲斐がありました。(ちゅうりっぷ組担当生徒感想)
写真③外遊びの様子

ストローとすずらんテープを使っておもちゃを手作りし、外に出て飛ばしました。3・2・1とカウントダウンし、一斉に飛ばしたのですが、みんな上手に飛ばすことができて楽しく活動できました。(すみれ組担当生徒感想)



9月5日(土)に広島県で開催されたIkenobo 花の甲子園2015 中国大会に、本校の華道部から代表者3名が、チームみかん(メンバーの名前にちなんでこのチーム名に決めました)として出場しました。緊張しながらも持てる力を発揮することができ、「のぞみ賞」をいただくことができました。
























