6月17日。
園芸科学科2年果樹類型ブドウ班の担当している、「ブラックビート」という品種の色づきを確認しました。これから徐々に色がついていくものと思われます。 収穫が楽しみです。

6月17日。
園芸科学科2年果樹類型ブドウ班の担当している、「ブラックビート」という品種の色づきを確認しました。これから徐々に色がついていくものと思われます。 収穫が楽しみです。
6月16日。
園芸科学科3年果樹類型ブドウ班「総合実習」では、ブドウハウス内のすべてのブドウの房数を、品種ごとに調査しました。現時点では、昨年よりも多いので樹の成長が見て取れました。
瀬戸駅コラボ企画「七夕川柳」
(全校生徒に「七夕川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。瀬戸駅に掲示されますのでぜひ足をお運びください。)
3C 片山 穂 さん
「 今回の 七夕ライン 電話かな 」
瀬戸駅コラボ企画「七夕川柳」
(全校生徒に「七夕川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。瀬戸駅に掲示されますのでぜひ足をお運びください。)
3D 角田 小萌 さん
「 そうめんを ステキな人と ほおばりたい 」
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
2D 岡田 七海 さん
「 体育祭 気がついたらもう 保健室 」
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
2C 寺田 真穂 さん
「 暑すぎて 汗かくことが 大嫌い 」