7月26日。
今日から、農業大学校進学希望者を対象に補習が始まりました。小論文指導や農政時事などについて学んでいきます。また、外部講師を招いた講演会も計画しています。
月別アーカイブ: 2021年7月
果樹園だよりvol.67「ブドウの収穫」
7月26日。
園芸科学科果樹類型2年ブドウ班「総合実習」では、ブドウの収穫と調整を行いました。天候続きで、糖度も14度を超えていました。暑い日が続きますが、収穫はやはり楽しいです。
弓道部とある日の練習風景
7月25日。
今日は武道場で体配(たいはい)練習をしました。 体配とは弓を引く以外の動作のことで、座り方や立ち方、歩き方のひとつひとつに様々な礼儀作法があります。 この日は外部指導者の若林先生の指導のもと、礼と揖のお辞儀の違い、弓の先を10㎝上げた状態をキープしての歩行、片膝を浮かした状態で座る跪坐など、基本の姿勢と基本の動作を学び、体にたたき込みました。
「意見発表県大会」
7月21日。
令和3年度岡山県学校農業クラブ連盟意見発表県大会が勝間田高校で開かれました。 本校から2名参加し、園芸科学科3年の森伊七海さんが最優秀賞を獲得し中国大会出場の切符を手にしました。また、園芸科学科1年の清野未裕さんはおしくも2位となり優秀賞に選ばれました。
果樹園だよりvol.66「スモーク実験」
7月20日。
園芸科学科果樹類型3年ブドウ班「課題研究」では、引き続き、ブドウの剪定枝を活用したスモーク商品作りの実験を行っています。今日は、スモークの途中で発生する水分を拭き取り、これまでのものとの比較を行いました。
第5回アグリ・夢・未来塾に参加しました
7月20日。
本日、第5回アグリ・夢・未来塾に本校から8名の生徒が参加しました。6名の農業経営者の方とオンラインですが直接お話ができる有意義な会でした。
果樹園だよりvol.65「ブドウ初収穫」
7月20日。
園芸科学科果樹類型3年ブドウ班「総合実習」では、今期ブドウの初収穫をしました。「ブラックビート」「藤稔」の2種類を収穫し、出荷調整の後、校内販売を行いました。昨年の実習を思い出しながら、確認を丁寧に行っていきました。
「1学期終業式」
7月19日。
本日は1学期終業式でした。コロナ対策として、3年生のみ体育館で行い、ほかの学年は教室でオンライン開催となりました。
「校内」
7月19日。
いよいよ明日から夏休みです。とはいえ、部活・実習・検定・補習など大忙しです。 中庭の花壇の花きれいに咲き誇り、また、トイレのスリッパが整然と並んでいるのを見て、心が穏やかになりました。
野菜だよりVol.55「春作メロン販売」
7月19日。
園芸科学科野菜園芸類型3年生が、先週収穫したメロンの販売を放課後に行いました。販売前に、メロンの食べ方についてもう一度確認し、会場内が密にならないように人数制限をしながら行いました。お客さん(生徒)のうれしそうな笑顔がとても印象的でした。
野菜だよりVol.56トウモロコシ収穫
7月13日。
園芸科学科1年生「農業と環境」の実習でトウモロコシの収穫を行いました。 トウモロコシの実は、下に向かってポキンと折れば簡単に収穫することができます。 高校に入学後、毎日の水やりなどの管理をして自分たちの手で農作物を育てあげることができました。 トウモロコシを持ち帰ってどのように食べようか今から楽しみです。
「三者懇談」
7月16日。
本校は、夏と冬に懇談を行っています。1年生は入学してから今日までの学校生活について、2年生はインターンシップについて、3年生は進路決定について話をしました。
「懸垂幕」
7月16日。
昨日から、新たに生徒の活躍ぶりを示す懸垂幕が掲げられました。部活動だけでなく、家庭クラブ(生活デザイン科)も頑張っています。ぜひご覧ください。
果樹園だよりvol.64「モモ課題研究」
7月16日。
園芸科学科果樹類型3年「課題研究」では、規格外のモモの活用について研究しています。今日は、シャーベットを試作でしてみました。
果樹園だよりvol.63「モモの販売実習」
7月16日。
園芸科学科果樹類型3年「総合実習」では、モモの販売実習を行いました。三者懇談ということもあり、保護者の方も足を運んでくださいました。
果樹園だよりvol.62「モモの糖度調査」
7月16日。
園芸科学科果樹類型1年「総合実習」では、モモの糖度調査を行いました。糖度計を用いて調査を行い、15度と非常に高い結果となりました。その後、食味調査も行いました。
野菜だよりVol.54「春作メロン収穫」
7月16日。
園芸科学科野菜園芸類型3年生が3月から育ててきた春作メロンを収穫しました。暑いハウスの中での収穫でしたが、立派に育った果実を丁寧に収穫しました。今年は、例年より大きめのメロンが取れたそうです。最後に、アルバム写真用の集合写真を撮ってもらいました。
愛と自律の川柳委員会「川柳入賞」
7月19日。
この度、「第12回連合・ILEC幸せ探し文化展」の川柳部門において、1D飛岡優杏さんがジュニア特別賞(ジュニア部門第1位)を受賞しました。今後も川柳委員会の活躍にご期待ください。
「まぶしいな 私もほしい 恋人が」
野菜だよりVol.53今日の総合実習(2年生)
7月15日。
園芸科学科野菜園芸類型2年生が、ハウストマトやナス・ピーマンの収穫と出荷までを学習しました。また、トマトの栽培も終盤を迎えたので、病害虫防除のために古い葉を取り除き、すっきりさせました。
野菜だよりVol.52今週の野菜⑥
7月13日。園芸科学科1年生が定植したエダマメに莢(さや)が見えてきました。一番早いものは莢のエダマメが大きくなっています。実習での収穫が楽しみです。