12月19日。
川柳委員会の取り組みとして定着した「瀬戸駅との川柳コラボ」企画。瀬戸駅の構内に掲示しています。素敵なクリスマスを。
カテゴリー別アーカイブ: 委員会
愛と自律の川柳委員会「冬の川柳」
1月17日。
今日の川柳委員会は、選者の先生に選んでいただいた「冬の川柳」の良句の掲示物の準備をしました。本館1階と2階の間の踊り場に掲示します。

愛と自律の川柳委員会「めかぶ川柳」
12月24日。
今日は終業式でした。本校生徒会が、熊本県にあるカネリョウ海藻株式会社主催の「めかぶ川柳」に以前エントリーしています。すると、本校の取り組みに感動され、本日わざわざ来校されました。そして、生徒にめかぶのプレゼントがありました。めかぶについて学ぶこともできました。
愛と自律の川柳委員会「保育士にエールを とどけ みんなの想い」
12月24日。
この度、岡山市保育士・保育所支援センター主催の「保育士にエールを とどけ みんなの想い」川柳において、1A島田心望さん・1B野上杏さん・1D新出凪菜さん・1D藤原雪乃さん・2C花本和季さん・2D大囿アレサンドラさん・2D田村光梨さん・3B五嶋菜月さん・3C万波拓海さん・3D田口帆海さん・3D中川祐奈さん・3D藤本麻理乃さんの作品が入賞(優良賞)しました。

愛と自律の川柳委員会「瀬戸駅コラボ企画」
12月6日。
川柳委員会では、瀬戸駅コラボ企画の「クリスマス川柳」のポスターを作成し、瀬戸駅に掲示に行きました。ぜひ足を運んでみてください。

愛と自律の川柳委員会 「川柳入賞」
10月7日。
「第14回キラク介護川柳」(株式会社トンボ主催)において、1C杉奈々代さんが特別賞を受賞しました。本日、本校応接室にて表彰伝達式を行いました。賞状と副賞をいただきました。また、本校は団体賞も受賞しました。 「KIRAKU」のホームページにも受賞作品が掲載されていますので、是非ご覧ください。今後も川柳委員会の活躍にご期待ください。
「 今の時代 ヤングケアラー 増えている 」
愛と自律の川柳委員会 「川柳入賞」
10月6日。
以前お知らせしましたが、「第12回連合・ILEC幸せ探し文化展」の川柳部門において、1D飛岡優杏さんがジュニア特別賞(ジュニア部門第1位)を受賞しました。昨日、賞状・トロフィー・副賞が届きました。11月に東京で作品が展示されます。今後も川柳委員会の活躍にご期待ください。
愛と自律の川柳委員会「夏の川柳」
9月7日。
夏の川柳が階段の踊り場に飾られました。
愛と自律の川柳委員会「川柳入賞」
7月19日。
この度、「第12回連合・ILEC幸せ探し文化展」の川柳部門において、1D飛岡優杏さんがジュニア特別賞(ジュニア部門第1位)を受賞しました。今後も川柳委員会の活躍にご期待ください。
「まぶしいな 私もほしい 恋人が」
愛と自律の川柳委員会「瀬戸駅コラボ企画」
6月29日。
川柳委員会では、昨年に続き瀬戸駅とのコラボ企画を実施しています。今回は、「七夕川柳」を瀬戸駅に掲示しました。たくさんの川柳委員会のメンバーで瀬戸駅にお邪魔しました。ぜひ足を運んでご覧ください。

川柳委員会ニュース「守破離」vol.26
3年生川柳委員会特別企画
(図書委員会コラボ企画)「夏休みおすすめ図書川柳」
(川柳委員と図書委員で、夏休みにぜひ読んでほしい本を紹介するために実現しました。その作品を紹介します。)
担当3D
『寿命図鑑』木村行伸 著
「 人生の 輝く命 その終点 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.25
3年生川柳委員会特別企画
(図書委員会コラボ企画)「夏休みおすすめ図書川柳」
(川柳委員と図書委員で、夏休みにぜひ読んでほしい本を紹介するために実現しました。その作品を紹介します。)
担当3C
『リバース』湊かなえ 著
「 友情と 思い出の隣に 潜む闇 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.24
3年生川柳委員会特別企画
(図書委員会コラボ企画)「夏休みおすすめ図書川柳」
(川柳委員と図書委員で、夏休みにぜひ読んでほしい本を紹介するために実現しました。その作品を紹介します。)
担当3B
『君の名は。』新海誠 著
「 むすびへ(え)て 入れ違っても 思い出す 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.23
3年生川柳委員会特別企画
(図書委員会コラボ企画) 「夏休みおすすめ図書川柳」
(川柳委員と図書委員で、夏休みにぜひ読んでほしい本を紹介するために実現しました。その作品を紹介します。)
担当3A
『ざんねんないきもの事典』今泉忠明 著
「 ハエさんは 足のうらが 味覚だよ 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.22
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
顧問特別賞
2D 松尾 志樺 さん
「 塩レモン 夏の親友 よろしくな!! 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.21
瀬戸駅コラボ企画「七夕川柳」
(全校生徒に「七夕川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。瀬戸駅に掲示されますのでぜひ足をお運びください。)
3B 渡瀬 優 さん
「 今日くらい スマホじゃなくて 星見よう 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.20
瀬戸駅コラボ企画「七夕川柳」
(全校生徒に「七夕川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。瀬戸駅に掲示されますのでぜひ足をお運びください。)
2C 池田 莉緒 さん
「 願いごと 紙に書いても 叶わない 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.15
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
3D 宮崎 愛梨 さん
「 お母さん 残してごめん お弁当 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.14
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
3C 尾崎 七海 さん
「 ちかちかと 視界に見える お星様 」
川柳委員会ニュース「守破離」vol.13
3年生川柳委員会特別企画「熱中症川柳」
(全校生徒に「熱中症川柳」を創作してもらい、各クラスから優れた作品を選びました。その作品を紹介します。)
3B 宮田 歩侑 さん
「 水がない 水筒空っぽ 金もない 」