将来の就農を目指す高校生や大学生が、 地元岡山で活躍する若手農業経営者の方々から、 農業の魅力や苦労話を聞いたり、 質問や意見交換したりして交流を行う『アグリ・夢・みらい塾』 が開催されました。
2回めの今年も高校・大学生、若手農業者、 そして行政関係者や教員等の計約100名がー堂に会し「 未来の農業経営」について熱いトークを繰り広げました。
「生産法人化で苦労したことは?」
「今の農業で一番必要なのは“勇気“」
「夢を持ち続けてチャレンジしてほしい!仲間はいるから!」
若手農業経営者の方々の情熱と人間的な魅力にひかれ、 高校生たちも目を輝かせ、質問したりメモをとったりと、 とても有意義な学びの時間となったようでした。
このような会が今後も発展的に継続し、5年後、10年後、 いや20年後にでも、今度はこの中から『若手担い手』 として熱く語ってくれる若者が何人も出てくることを期待します!





