手袋シアターを子どもたちに披露するのが楽しみ!

今年もコースの授業が始まりました。生活デザイン科3年生保育コースでは、春休み課題に取り組んだ手袋シアターの発表会をしました。楽しい歌の世界が手のひらに凝縮された手袋シアターできっと子ども達も喜んでくれるはず!5月の子ども園実習に向けてこれから準備が始まります。

令和7年度 転退任式

 4月15日(火)、転退任式を行いました(2,3年生対象)。
  昨年度お世話になった5名の先生方が来校され、生徒会から感謝の花束を贈呈しました。先生方からは、授業・ホームルーム・部活動などの思い出やこれからの瀬戸南高校での生活の心得など、温かい言葉をいただきました。学校全体で一丸となり、「チーム瀬戸南」で100周年行事を成功させましょう。

第2学年 修学旅行LHR 講演会

 4月15日(火)、2年生が修学旅行の事前学習を行いました。
農ライファーズ(株)の井本喜久さんに「農×○○で人生をオモシロくする方法」というテーマで講演をしていただきました。

 井本さんのご経験を元に、農村の現状や、地域の活性化についての取組、卒業後の進路を「創造」していくことの大切さ、人生は人との出会いでできているなど、貴重なお話をいただきました。また、自分のためだけでなく、社会のために生きるという視点も教えてくださいました。

 修学旅行では、地方と都会の違いや、最先端の技術を学び、自分の感性を磨く貴重な体験をしましょう。