フラベジだより2話「校外実習(農マル園芸吉備路農園)」

 4月23日(水)園芸科学科3年生フラワー選択生19名が、農マル園芸吉備路農園を訪れ、校外実習に取り組みました。
 従業員の方々に教わりながら、母の日に向けたカーネーション入りの寄せ植えの作製や農マル園芸20周年を記念した花時計花壇の植え替えを実施しました。学校にはない草花を使ったり、普段よりも効率やスピードが求められたりと、貴重な経験をさせていただきました。
 その後、「仕事とは」をテーマに従業員の方に講義をしていただき、進路意識を高めることができました。

TEAM スイキャ 「この指とまれプロジェクト」 VOL.④ スイカ&キャベツの追肥!!

4月14日(月)。園芸科学科2年「この指とまれプロジェクト」第4回目の活動は、スイカとキャベツに追肥をしました。まずスイカの追肥ですが固形肥料をポットの対角線上に2個置きました。キャベツの追肥は定植したキャベツの株と株の間に肥料を施しました。雨の中での作業で大変でしたが、1年生の時に経験した内容だったため、自分たちで考え協力して早く終わらせることができました。2年生になってパワーアップした私たちを応援してください。

【部活動報告】軟式野球部 春季大会 ベスト8

 1年マネージャーです。
 4月19日、令和7年度の春季大会に、商大附属高校との合同チームで出場しました!対戦相手は総社高校。3回・4回に得点されましたが、ピッチャーのしっかりした投球と堅い守備で、5回以降は相手に得点を許さず、最後まで粘り強く戦いました!結果は0-2でしたが、暑い中でも集中力を切らさず、チーム一丸となって戦えた熱い試合でした。
  次は、5月3日・4日の県総体予選に出場します!瀬戸南高校野球部のみんなで盛り上げていきましょう!