6月23日。1年生の「総合実習」の授業で、フラワー班の生徒が草花苗栽培用の用土作り・用土入れ実習を行いました。機械を使用して数種類の土を混ぜ合わせて用土をつくり、その用土をポットに入れていきました。初めての実習でしたが徐々にスピードも上がり、効率よく行うことができました。
日別アーカイブ: 2023年6月27日
#瀬南沼「ナチュラル」vol.29
シャインマスカット

今日は瀬戸南高校で栽培している「シャインマスカット」が今どのような状況になってるかを紹介します。
今、シャインマスカットは、摘粒という粒数を調整し、房の大きさ、形を決定する作業をしています。この作業をすることで一粒一粒に送る栄養を多くし、より大きく甘いマスカットを作る事ができます。
8月には収穫できるので、ぜひ買いに来てください!
#瀬南沼「ナチュラル」vol.28
「雨」
こんにちは。チームナチュラルです!
今日はあいにくの雨。偏頭痛の人は大変ですね。 でもそんな日でも綺麗なお花が咲いていました!

雨のおかげでいつも綺麗なペチュニアがさらに綺麗に咲いていました。
フラワーベジタブルコースの皆さん、ありがとう!
#瀬南沼「ライフ」vol.40
「花園🌼」

こんにちは。今日は草花類型のハーブ園を撮影してみました。
「コモンマロン」と「カモミール」はすくすくと成長していて、成長段階が見れて嬉
く思っています。
ちなみに「カモミール」の花言葉は、「逆境に生まれる力」です。