3月17日。
園芸科学科野菜類型2年生が、播種した作物の鉢上げを行いました。2月末に播種した作物を鉢上げしていきます。他の生徒の作物と混ざらないようポットの色を変えて作業しました。また、セルトレー苗の大きさによって、ポットに入れる土の量を調整しました。
日別アーカイブ: 2021年3月24日
瀬戸南高校果樹類型モモ圃場のモモの花が咲き始めました。
果樹類型モモ圃場のモモの花が咲き始めました。花が1番に咲いたのはアーモンド(モモと同じバラ科)、2番目はおかやま夢白桃、その後、他の品種が咲き始めました。まだ、咲いていないのはゴールデンピーチ(3月23日時点、9月収穫)です。花が咲くと本格的に摘花や摘果の実習が行われます。
果樹園だよりvol.103「ブルーベリーの蕾」
3月22日。
本校には、数品種のブルーベリーを試験栽培しています。多くの樹が花の蕾をつけて、開花を待っています。今年度は、鉢植えだったもの庭植えして栽培管理を行っています。

草花だより75話 「サクラの剪定」
3月17日。
サクラの剪定を実施しました。サクラはことわざにあるように、あまり切らない方が良いのですが、道にかかっている枝と胴吹きを切りました。蕾が膨らんで今にも咲きそうです。もうすぐきれいなサクラで学校も春になります。