公開授業週間

瀬戸南高校は、公開授業週間に入りました。この写真は、有吉先生の生物の授業の様子です。スライドを使ってメンデルの法則について説明していました。エンドウの形質のよくわかるわかりやすいスライドで説明をされていました。また、血液型の遺伝について学習しました。生徒は生物生産科3年生です。IMG_4004 

 

 

 

 

 

 

この写真は、吉川先生の剣道の授業です。この日、小手、面、胴打ちの練習を始めました。生徒は、園芸科学科1年生の男子生徒達です。礼に始まって礼に終わる。気の引き締まる授業でした。IMG_4002

 

 

 

 

 

 

次の写真は、長谷川先生による環境と洗剤をテーマにした家庭総合の授業です。県内から9名の参観者をお迎えし、研究授業として実施されました。洗濯の手順を簡単な実験で再現し、洗剤について考える内容です。生徒達は、生活に欠かせない洗剤についてしっかりと考えることができていました。IMG_3997