5月17日(金)、飼育類型の2年生が「畜産」の授業で、ロープワークの練習を行いました。本校の和牛飼育では頻繁にロープを使います。柵に牛を繋いだり、体重を量るために鼻環(はなぐり)にロープを結んで誘導したりと使う場面は様々です。畜産での学びを通して色々な技術を身に付けてほしいです。
5月17日(金)、飼育類型の2年生が「畜産」の授業で、ロープワークの練習を行いました。本校の和牛飼育では頻繁にロープを使います。柵に牛を繋いだり、体重を量るために鼻環(はなぐり)にロープを結んで誘導したりと使う場面は様々です。畜産での学びを通して色々な技術を身に付けてほしいです。