11月14日(火)の2・3時間目に、外部から講師をお迎えし、「消費生活」の授業の一環として『消費者講座~自立した大人になるために~』を開催しました。
高校卒業後に自立した生活を送っていくためには、自分の経済力に見合った消費生活を送ることや、先を見通し計画性を持つことが大切だと学ぶことができました。また、生命保険や自動車保険など万が一に備えて入る保険にも様々な種類があり、自分の生活状況に見合ったものを選ぶことが重要だということも知りました。今回の講座を通じて授業で学習した内容をより深めることができたり、具体的にイメージすることができたりしました。今後の生活にとても役立つ内容でした。
講義をしてくださった講師の先生方


