6月17日、生活デザイン科福祉類型「生活支援技術」の授業で昔遊びとして、あやとり、けん玉、お手玉にチャレンジしました。 本やプリントを見ながらも、「どうだったかなぁ」「できた」「難しい」と様々な声があがるなか、上手にできる生徒が積極的に教える場面もありました。昔ながらの遊びを楽しむことができました。
日別アーカイブ: 2020年6月19日
草花だより 第17話 「シクラメンの夏越し6月版」
6月9日。 園芸科学科草花類型。「昨年度のシクラメンを今年も咲かそう」という課題研究のプロジェクトで「シクラメン講座」を学習しています。シクラメンは高温多湿を嫌う特性があり、いかにストレスをかけないように管理するかがポイントです。 今日は、開花後の種子を取得する管理実習をしました。枯葉や枯花の除去をして病害虫防除も行いました。



川柳委員会vol.24「コロナに負けないぞ川柳」
「コロナに負けないぞ川柳 第二弾」として、「マスク」「学校再開」を兼題として川柳を募集しました。優秀作品を紹介したいと思います。
【マスク】
暑くても マスク着用 当たり前 3年B組 K
ルールより マナーになったよ つけようね 3年B組 I