5月14日(水)本校体育館で、3年生と保護者を対象に「春の進路説明会」が実施されました。講師としてLOCAL EDUCATIONLAB 代表の長尾真一先生をお招きし、「進学マネープラン」についてわかりやすく講演していただきました。 平日の開催にも関わらず、多くの保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。
日別アーカイブ: 2025年5月15日
生活デザイン科3年 調理実習
5月14日(水)栄養改善普及会の「おいしい家庭料理教室」で「いわし缶を使ったオイルパスタ、豚肉のロールフライ、マーマレード入りキャロットラペ、フレッシュオレンジケーキ、ロールパン」を作りました。新商品を使って、栄養のことや手軽にできる家庭料理について考えながら実習を行いました。栄養満点でボリュームたっぷりのおいしいランチができあがりました。スノーボールも焼き上げてお昼休みに販売しました。
あっという間に完売してうれしかったです。

イネのもみまきをしました(生物生産科)
5月14日。イネのもみまきを行いました。みのる産業製の「ポット苗用自動播種機」で約450枚の苗箱に播種しました。約1ヶ月かけて「成苗」になるまで育苗します。今日は、「きぬむすめ」、「朝日」、「ヤシロモチ」、酒米の「雄町」の4品種を播種しました。これらの苗は、無農薬栽培に使用します。田植えは、6月中旬に実施します。