本日が年内最後のお稽古日でした。深紅のガーベラ、真っ赤なヒペリカム、白いアルストロメリア、濃いオレンジのスプレーカーネーションと青々とした緑のさつま杉を取り合わせ、最後にリボンとキャンドルを飾って、それぞれの思いの込められた作品が完成しました。
本日が年内最後のお稽古日でした。深紅のガーベラ、真っ赤なヒペリカム、白いアルストロメリア、濃いオレンジのスプレーカーネーションと青々とした緑のさつま杉を取り合わせ、最後にリボンとキャンドルを飾って、それぞれの思いの込められた作品が完成しました。
今日のお稽古では「生花二種生(しょうか にしゅいけ)」に挑戦しました。用いた花材は、赤目柳と撫子です。松本光子先生から、池坊華道の歴史や伝統についても、改めて御講義をいただくことで、華道の奥深さを感じることができました。