9月2日。
園芸科学科野菜園芸類型3年生が、8月下旬に定植した秋作の水耕栽培メロンの管理・観察をしました。生育調査をしたり、側枝を摘みました。秋作は、春作と違い気温など環境条件も良く、成長スピードも速くてびっくりしました。
月別アーカイブ: 2021年9月
草花だより16話 「原種シクラメン『ヘデリフォリウム』」
9月2日。
原種シクラメンが咲き始めました。花も無い、葉も無い、植木鉢に水をやること半年、花が出始めました。秋咲きの「ヘデリフォリウム」という品種です。葉が「ヘデラ」に似ている事が名前の由来だそうです。今は花だけ、この後葉が出てきます。小さくかわいらしい品種です。
草花だより15話 「オオカナダモパネル」
8月の19日、20日に岡山市役所において、環境保全型農業推進パネルを展示してきました。「オオカナダモ」を堆肥化し、花苗を栽培した実験結果をパネルにして展示しました。本校ではイネでもオオカナダモを使って栽培実験を行って、パネル展示にしました。オオカナダモの栽培実験は、花苗(サルビア、マリーゴールド)に続き、シクラメンでも実験中です。
果樹園だよりvol.80「アルプス乙女」
8月31日。
明日から2学期が始まります。 本校には、ミニリンゴとして人気のある「アルプス乙女」の樹があります。果実は小さいものの、甘みは十分で家庭菜園でもよく見受けられます。今は色づいてはいませんが、徐々にこれから赤くなっていきます。
野菜だよりVol.66「ニンジンの播種」
9月1日。
今日は、園芸科学科野菜園芸類型3年生で、秋作ニンジンを「課題研究」で播種をしました。ニンジンの発芽率を上げるために、降雨前に頑張って畝立てから播種まで行いました。
果樹園だよりvol.79「瀬戸ジャイアンツの樹」
8月31日。
今日で8月も終わりです。 本校のガラス温室で、一昨年から「瀬戸ジャイアンツ」のブドウの苗木を新たに育てています。今年、いくらかブドウが実り、来年から本格的に少量ですが、収穫ができそうです。枝を棚線に誘引し、作業効率をアップさせます。