10月22日。生物生産科2、3年生のアニマルコースは和牛農家の方々を講師として和牛の経営と魅力について学習を行いました。
西山維新会の青木先生とさくら牧場の末澤先生に講師をしていただきました。
新規で和牛の飼育に挑戦し、様々な困難に遭っても課題解決に果敢に挑む挑戦力や行動力、また耕作放棄地を利用した放牧のメリットや地域コミュニティへのアプローチなど貴重な現場のお話を聞くことができました。
畜産業に限らず何事にも挑戦と課題解決に向かう姿勢の大切を改めて感じ、日々の実習や授業に活かしていきたいです。

