農業クラブの今年の目標は、学校農産物の地産地消で学校PRをすることです。
自分たちで地域の飲食店に出向いてお店の方に農産物を売り込み、メニューに使ってもらえるように交渉しています。
まずは、購買パンでおなじみ藤工房さんが経営される「カフェこころ」さんに、学校の規格外トマトを出荷し、定食メニューに加えていただきました。トマトとキムチの和え物やトマトグリルなど、どれもおしゃれで美味しそうな逸品に仕上がっています。お店は瀬戸駅から徒歩6分、お立ち寄りの際は是非ご賞味ください。
もう一件は、7月オープンの「和イタリ庵花枝」さんです。まるたまチームがプレゼンして生物生産科の卵を出荷させてもらうことになりました。なんと見た目も美しい出汁巻きに変身した卵を試食させてもらいました。 地域の方に広く瀬戸南高校の農産物が食べていただけるよう、農ク一同これからも頑張ります!