11月26日(火)。園芸科学科草花類型3年生「課題研究」の授業で、支援学校交流班が岡山支援学校に行き、ハーバリウムづくりを行いました。笑顔あふれる交流会でしたが、今年度最後の交流会だったため名残惜しい気持ちでお別れをしました。
月別アーカイブ: 2024年11月
フラベジだより46話「沖コミュニティハウスお正月飾り体験交流」
11月28日(木)。園芸科学科フラワーベジタブルコース2年生が、沖コミュニティハウスに伺い、地域の方々と一緒に「お正月飾り」の製作体験を行いました。稲わらは本校の生物生産科で青刈りしたものを使用しました。老人会の方々に教えていただき、楽しんでお正月飾りを作ることができました。
フラベジだより44話「江西小学校との花壇づくり交流」
11月27日(水)。園芸科学科草花類型3年生「生物活用」の授業で、江西小学校に伺い、花壇づくり交流を行いました。小学生と一緒に花壇にパンジーやビオラを定植して、小学生に草花の楽しさを伝えることができました。
フラベジだより43話「寄せ植え甲子園表彰式」
11月24日(日)。園芸科学科2年生が、農マル園芸吉備路農園で開催された「寄せ植え甲子園表彰式」に参加しました。11月7日(木)に出場した寄せ植え甲子園で作製した寄せ植えが見事「農マル賞」に輝き、NHKの「趣味の園芸」等でも知られる矢澤先生から賞状をいただくことができました。
岡山盲学校へ 草花苗の説明文(点字)をどうぞ (生活デザイン科 3年福祉類型)
福祉類型では、今年度も点字講師の福原隆行先生に来ていただき、点字の基礎を教えていただきました。本校の園芸科学科では、毎年、育てた草花苗を岡山盲学校に購入していただいています。今年は草花苗の説明文を点字で打ってもらえないかと園芸科学科から依頼され、福原先生に教えていただきながら説明文を作成しました。11月14日に岡山盲学校に訪問させていただいて直接お渡しでき、点字の説明を読んでいただくことができました。
岡山聾学校との交流 (生活デザイン科 3年福祉類型)
福祉類型では「コミュニケーション技術」という授業で、手話を学んでいます。11月14日に岡山聾学校に訪問させていただき、生徒の皆さんと交流をさせていただくことができました。手話で自己紹介をしたりゲームを行ったりして、楽しい交流となりました。
「医療との連携とリハビリテーション」 (生活デザイン科 2年 福祉コース)
介護職員初任者研修の一環で11月8・15日に「医療との連携とリハビリテーション」と題して、旭東病院の理学療法士 髙田 章人 先生にお越しいただき、講義をしていただきました。実際にバイタルチェックをするなどいろいろな体験をさせていただき、生徒たちが大変関心を持って授業を聞くことができました。
フラベジだより42話「和気町ふるさとまつり販売実習」
11月23日(土)。園芸科学科生徒が、「和気町ふるさとまつり」に参加し、シクラメンや寄せ植え、おかき、味噌等の販売実習を行いました。多くのお客様に購入していただき、良い販売会になりました。
現在、シクラメンは本校玄関でも購入できます。ぜひお越しください。
フラベジだより41話「江尻親和コミュニティハウス寄せ植え講座」
11月19日(火)。園芸科学科フラワーベジタブルコース2年生が「課題研究」の授業で、江尻親和コミュニティハウスに伺い、地域の方々50名を対象に寄せ植え講座を実施しました。地域の方々に喜んでいただき、充実した地域交流ができました。
フラベジだより40話「岡山県職業応力開発協会促進大会」
11月19日(火)。園芸科学科草花類型生徒が、コンベックス岡山で開催された「岡山県職業応力開発協会促進大会」に出席し、室内園芸装飾作業2級銅賞の表彰を受けました。本生徒は、昨年度の3級銀賞の表彰に続けて2年連続の受賞になりました。
フラベジだより39話「花と野菜の販売会」
11月16日(土)。本校の農場で「花と野菜の販売会」を開催しました。地域の多くの方々にご来場いただき、活気ある販売会になりました。
フラベジだより38話「沖コミュニティハウス講座」
11月14日(木)。園芸科学科フラワーベジタブルコース2年生が、沖コミュニティハウスに伺い、地域の方々を対象にした「押し花しおり&ハーバリウム講座」を実施しました。地域の方々に楽しんでいただき、良い交流をすることができました。
【告知】
11月16日(土)10:00~11:30 花と野菜の販売会 を本校で開催します。シクラメンや花苗、寄せ植え等を販売しますので、ぜひお越しください!!
フラベジだより37話「半田山植物園販売実習」
11月3日(日)。園芸科学科フラワーベジタブルコース2年生が、「半田山植物園 秋の花まつり」に参加し、草花苗等の販売実習を行いました。多くのお客様にご購入していただき、良い販売会になりました。
【告知】11月16日(土)10:00~11:30 花と野菜の販売会 を本校で開催します。シクラメンや花苗、寄せ植え等を販売しますので、ぜひお越しください!!
フラベジだより36話「岡山支援学校との交流(3回目)」
10月29日(火)。園芸科学科草花類型3年生が「課題研究」の授業で、岡山支援学校にうかがい交流活動を行いました。今回は岡山支援学校生徒が企画した「推し活うちわ作製」と「ボッチャ体験」を一緒に行い、相互に理解を深めることができました。