カテゴリー別アーカイブ: せとみなみパワーアップ事業

ベトナム研修事前学習会・交流会

12月20日(金)。岡山大学農学部を会場として、ベトナム研修事前学習会・交流会を行いました。3月に、勝間田高校・井原高校・興陽高校・瀬戸南高校の生徒15名がベトナム研修に参加します。その事前学習会として、各自が調査・作成したベトナムに関するレポートを発表したり、岡山大学の留学生の方と話し合ったりしました。留学生の方の話にはとても役立つ内容がたくさんあり、参加された保護者の方や大学生の方にとっても、大変有意義な会となりました。

不安もたくさんありますが、仮説を自分たちで立てて、テーマを持って研修に参加したいと強く思いました。

講演「世界と闘う日本の農業」(せとみなみパワーアップ事業)

12月9日(月)。特別講演としてJTB中国四国のエグゼクティブプロデューサー兼岡山県教育委員会留学コーディネーターの田村秀昭先生をお招きし、「世界と闘う日本の農業」と題して、生物生産科と園芸科学科の1年生に講演をしていただきました。スマート農業や6次産業化の話にとどまらず、インバウンドや外国人旅行者のデータを示しつつ、農業の可能性について熱く語っていただきました。普段の農業生産の講演とは異なり、たくさんの発見や驚き、気づきがあり、とても勉強になりました。

ありがとうございました。

せとみなみパワーアップ講演会「攻めの農業経営Ⅲ」

10月10日(木)。今日は、本校武道場で、講座「攻めの農業経営Ⅲ:農産物輸出のケーススタディ」と題して、有限会社スコレーの大内盛勢さんをお招きし、3ABCの生徒が多方面からのお話をうかがいました。ドラゴンフルーツなどを用いた加工品の開発や輸出について、複雑な手続きを苦労しながら行われていることを失敗談を交えながらお話していただきました。国内への展開、そして海外への展開と、多角的な経営をされながら「攻め」ていく姿に感動を覚えました。

大変お世話になりました。

せとみなみパワーアップ講演会「攻めの農業経営Ⅰ」

10月9日(水)。今日は、本校武道場で、講座「攻めの農業経営Ⅰ:農業のマーケティング戦略」と題して、株式会社引両紋の青山雅史さんをお招きし、1ABCの生徒が様々なお話をうかがいました。「やりたいこと」ではなく「やれること」からスタートし、非日常から日常へと経営戦略の舵をきられたことをわかりやすく教えていただきました。また、ニッチとローカルに照準を絞った特化戦略についても多くの学びがありました。

大変お世話になりました。

せとみなみパワーアップ講演会「攻めの農業経営Ⅱ」

10月8日(火)。今日は、本校武道場で、講座「攻めの農業経営Ⅱ:アグリビジネスのケーススタディ」と題して、株式会社卵娘庵の藤井美佐さんをお招きし、2ABCの生徒がいろいろなお話をうかがいました。鶏卵の生産だけではなく、加工品の開発や積極的なプロモーション活動について示唆に富むお話でした。特に、商品開発の成功・失敗体験では、「身近なところにヒントがある」とおっしゃっていました。農業の6次産業化について多くの学びがありました。

農業の6次産業化について多くの学びがありました。大変お世話になりました。

ベトナム研修説明会(せとみなみパワーアップ)

9月26日(木)。桃源会館にてベトナム研修の参加希望者説明会を行いました。県内の農業関係高校に呼びかけをしたかいもあり、他校からも参加がありました。研修の目的や内容、注意事項などが旅行業者から説明されました。予定では3月に6泊7日の予定で、ベトナムのマーケットの視察や、岡山大学農学部の卒業生と現地で交流を行う計画です。