園芸科学科 「3年生 課題研究発表会」

 1月12日。
 園芸科学科の3年生が、各類型に分かれて科目「課題研究の発表会」を行いました。「課題研究」は1年を通して、自分たちで決めたテーマについて主体的に研究活動を行う科目です。今日はその集大成として、班や個人で集めたデータや活動をもとに、結果や成果をまとめて発表をしました。発表会には2年生も参加し、3年生の発表を真剣に聞いたり、質問をしたりして、来年度の活動にいかそうとしていました。

草花だより41話 「栽培スタート」

 1月11日。
 園芸科学科草花類型2年生「総合実習」では、棚やトレーを消毒して、発芽機にて発芽させたシクラメンをハウスに並べました。暖房機の温度設定は15℃で、遮光はプラグの上だけ2重にしました。今後は乾燥した日陰でシクラメンの栽培が移行します。

草花だより40話 「発芽」

 1月7日。
 園芸科学科草花類型で栽培しているシクラメンですが、年末(12月13日~24日)に播種した種子が、発芽しました。発芽機の温度を18℃に設定をして、20日~30日で発芽します。シクラメンの種子は暗発芽種子のため、人為的に暗くして発芽させます。一年かけて栽培し、皆様のところへお届けできるように頑張ります。

草花だより39話 「消毒」

 1月6日。
 園芸科学科草花類型で栽培しているシクラメンは、とても病気に弱い植物です。栽培中も殺菌剤や殺虫剤を定期的に散布しますが、植物以外の棚やトレーも消毒します。新型コロナが流行する前からシクラメンの栽培では計画的消毒を行っていました。今年も病気の発生が少なくなるように頑張ります。

創立96周年創立記念式

 創立96周年創立記念式を令和3年12月8日(水)に行いました。
 まず初めに教頭先生(校長先生代理)から創立当初から現在までの変遷や先輩方が苦労して学校を作り上げた経緯、及び、「創造・自律・友愛」のもと、自立した社会人を育てる志のもとに本校が発展してきた経緯の話がありました。  
 その後、昭和41年度卒業生の額田優氏による「剣道と地域に育てられた私の人生」と題して講演をしていただきました。剣道を中心にキャリアを振り返り、剣道での経験や恩師の存在、瀬戸農業高校時代の経験、さらに町役場での経験は宝であること、恵まれた環境の中で仕事ができたことを熱弁されました。そして、将来社会に貢献できる人材となるよう生徒たちを激励してくださいました。