冬~winter~

黄色の絨毯のようになっていました。いい風景です^^
今朝は農業棟の校舎に真っ赤なカエデの葉がたくさん散らばっていて、紅葉を見に行きたいなと思いました!
冬~winter~
黄色の絨毯のようになっていました。いい風景です^^
今朝は農業棟の校舎に真っ赤なカエデの葉がたくさん散らばっていて、紅葉を見に行きたいなと思いました!
今日の花言葉
今日紹介する花は、「カランコエ」という花です。
草丈15-80cmの低木で、多肉質の葉を持つ多年草です。
花弁は5枚でやや反り返っていて、星の形に開けます。
一般に園芸店などで扱われるのは、ベニベンケイであることが多いそうです。
カランコエの花言葉は「幸福を告げる」「小さな思い出」「柔軟性」です。
「遅れた紅葉」
普段は気づきませんでしたが、実習をしたときに学校の木から、黄色や赤い葉っぱがひらひらと落ちているのがとても綺麗だったので撮ってみました。