カテゴリー別アーカイブ: ②園芸科学科

「商工会マルシェで販売しました」

 10月22日(土)サウスヴィレッジ(岡山市南区)で行われた「商工会マルシェ」に、園芸科学科3年生4名が参加してきました。

 赤磐市の商工会の方から声をかけていただき、販売準備や荷物の積み込みなども生徒がすべて行いました。当日は、キュウリやタマゴの生産物をはじめ、寄せ植えやもち米、おかきなどをお客様に商品説明しながら元気に販売しました。おかげさまで、完売!ありがとうございました。

 また、マルシェには岡山市の大森市長が本校のブースに来ていただき、記念に撮影をしました。

草花だより52話「シクラメンの里復活計画」

 10月21日。
 3年の「課題研究」の授業で、原種シクラメンを植えているシクラメンの里の復活を行っています。長い間手入れをしていなかった花壇がきれいになり、シクラメンの季節になりました。まずは原種シクラメンの「コーム」「グラエカム」を植えました。周りにはガーデンシクラメンを植えました。

草花だより51話「寄せ植え甲子園」

 10月20日。
 毎年農マル園芸吉備路農園にて「寄せ植え甲子園」が開催されます。設定された花材で寄せ植えを製作し、投票にて審査を行います。昨年は見事に優秀校賞、最優秀賞、優秀賞獲得したので、今年も入賞目指して練習を重ねています。  今年は「エッグプランター」(下写真)に植えるルールが出来ました、かわいい絵を描いて優勝を狙いたいと思います。