みなさん、お久しぶりです
筆者のTです
さて久しぶりのページ更新で
いきなりビッグイベントなんですが
見てわかると思いますが。何だと思いますか?
そう田植え、
田植えですよ。
本校での生活で、1番の行事
と言っても過言ではない
田植えの時期ですよ
使用する機械は言わずもがな
コンバイン
会社はISEKIですね
こんな感じのコンバインです
操作はレバー操作です
主変速を一番上に上げて
副変速を高速にして
アクセルレバーを調節して
右上の回転数を緑の作業にもっていかなくては
刈り取りができないそうです
またもみの量がタンクいっぱいになると
オーガをつかってホッパーに
もみを入れる必要があります
一方。刈り取りを行っている間僕たちの班は、
収穫したサツマイモを石焼きしていました
おいしくみんなでいただきました。
またこの後も稲刈りは続きました。
協力していただいた生徒の皆さんおつかれさまです。
それでは!