金賞と銀賞

 6月1日、県内の高校美術部の生徒たちが作品制作を通して交流を深める「高校生美術コンクール」が倉敷芸術
大学で行われた。46校513人が参加し、「キャラクターイラストレーション」「ポスター」「静物画」部門など8部門。
5時間の制限時間内で思い思いの作品制作に挑んだ。同大学教授の審査により各部門の金賞・銀賞が選ばれた。
 本校からも美術部員が参加。「恋の時限爆弾」をテーマにした「キャラクターイラストレーション」部門で、本校園芸
科学科3年の中島ちはやさんが、見事金賞を受賞した。
 中島さんは一昨年、1年生の時初めてポスター部門に出場し、 周りの人のクオリティの高さにとまどったが、今回
は2年間の集大成のつもりで、 キャラクター部門に出場した。 金賞を受賞したときは驚き8割、嬉しさ2割だった。
夢じゃないかと思い、友達にちょっとほっぺをつめってもらって夢ではないと思いましたと話す。
 また、生活デザイン科3年の福田麻里菜さんが、ポスター部門で銀賞を獲得した。
 福田さんは、2年前にポスター部門に出場したが、今年はリベンジのつもりで同じポスター部門に出場した。2年前
の反省点を活かし、コットンやスプレーなどの道具を持って行き、絵の具をぼかしたりしながら、夏らしいイメージを
出してみたとのこと。 しかし、 スプレーを使ったが思うようにはいかず、 入賞は無理かなと思っていたところ、見事
銀賞の連絡があった。
平成25年6月6日(木)



「金賞」中島さんのイラスト

「銀賞」福田さんのポスター


戻   る