第2回瀬戸南高校杯 百人一首大会
|
1/25(金)5・6限目、 前日まで2クラスがインフルエンザのため学級閉鎖。久しぶりに全校生徒が揃う中、
第2回目の百人一首大会を開催しました。
4人1班で120班に分かれ、60セットのカルタを用意して開始。読み手は本校国語科教員3人が交代で行い
ました。全校統一の冬休みの課題は、百人一首を覚えること。最近は早朝や放課後、カルタを借りにきて、今日
の大会優勝を目指して練習をする姿も校内で多く見ました。 大会には、 テレビとラジオの取材も入り、 生徒の
熱気を地域に伝えていただくことができました。
個人優勝は、園芸科学科2年藤田裕美さんの何と63枚。 表彰状と副賞の図書券を渡しました。 また、 総合
優勝は、生活デザイン科3年、10勝0敗の完全優勝、有終の美を飾ってくれました。この調子で4日後から始ま
る卒業考査もパーフェクトを目指してください。
|
平成25年1月25日(金)
|
小倉百人一首
 |
RSKの取材を受ける
 |
序盤戦
 |
Oniビジョンの取材
 |
中盤戦
 |
教員も参加
 |
スクリーンで振り返り
 |
表彰式
 |
|