“お食事会への招待”「あっという間の40分間でした。ごちそうさまでした。」
|
1/24(木)、昼休み、お食事会の案内をもらい、定刻よりもだいぶ早く食物教室へ行きました。エプロン姿の3年
生が右に左にと、実にてきぱきと動いていました。
12時43分、食事会の開始。生活デザイン科3年フード選択者22名が、来週に控えた卒業考査を前に、3年間学
んできた調理技術を存分に披露してくれました。日本料理の味も素晴らしいですが、それに加えて、心も込められて
いたので最高でした。
3年団の先生や授業担当の先生を中心に大勢が招待され、 そして同窓会長さんも自営で作られたイチゴをたくさ
ん持って駆け付けてくださいました。
今日はテレビカメラが2台も入り、生徒も緊張していたようですが、明るい笑顔で調理と接客、すばらしいおもてなし
を見せてくれました。
また、食事の途中、被服選択者14名も自分たちで縫った浴衣を着て、4種類の帯締めも披露してくれました。華や
かでした。
あっという間の40分間でした。生活デザイン科3年生のみんな、ありがとう。
|
平成25年1月24日(木)
|
☆お食事会のご案内☆
 |
調理風景
 |
献 立
 |
日本料理
 |
「いただきます。」
 |
製作した浴衣を披露
 |
|