大活躍、47年に一度のチャンス
|
11月10日(土)・11日(日)に桃太郎アリーナを中心に「さんフェア岡山2012」が開催されました。フラワーアレ
ンジメントコンテストで各県代表60名中、見事銅賞を獲得した園芸科学科3年の飯田裕加里さんをはじめとして、
さまざまな場面で本校生徒が大活躍でした。
今回は話題が多すぎて文章では表現できません。写真を多く載せましたので、詳しくは本校HPの「瀬戸南ニュー
スWEB版」をご覧ください。
ただ一つすばらしい生徒の声を、生活デザイン科の吉原先生から聞きました。 今回生徒たちは土日の休みにも
係わらず1日頑張った生徒、 土日の2日間ともアリーナで頑張った生徒、 準備や練習で何ヶ月も前から頑張った
生徒がほとんどでした。その生徒が言った一言は、「47年に一度のチャンスの岡山大会に参加できて良かった。」
・・・指導者としては、涙です。
|
平成24年11月13日(火)
|
開会式にて
 |
瀬戸南即売コーナー
 |
県下の農業高校の展示
 |
瀬戸南高校の紹介展示
 |
瀬戸南のスモークチキン
 |
福祉・ハンドマッサージ
 |
福祉・リラクジェーション
 |
フラワーアレンジメント開始前
 |
フラワー銅賞表彰式
 |
銅賞園芸科学科3年飯田裕加里さんと白石先生
 |
大健闘園芸科学科2年原紀美子さん他2名
 |
参考までに・金賞作品です。
 |
生徒実行委員会による「うらじゃ踊り」
 |
副委員長生活デザイン科3年岩城さん
 |
来年の愛知県へ引き継ぎ
 |
|
|