校長室に「フラワーアレンジ」
|
夕方4時30分頃、「コンコン」と校長室のドアをノックする音がしたので、「どうぞ」と声をかける。笑顔の女子生徒
2人が、透明で球状の容器に、ピンク色のカーネーションを中心にフラワーアレンジした作品をもって入ってきた。
今日は井原高校を会場に岡山県学校農業クラブ連盟主催のフラワーアレンジメント競技が行われた日であった。
結果は園芸科学科3年の飯田裕加里さんの作品が優秀賞(第2位)、 園芸科学科2年の原紀美子さんの作品も
優秀賞(第3位)になり、 この秋11月10日(土)・11日(日)に桃太郎アリーナをメイン会場として、岡山県で開催さ
れる全国産業教育フェアのフラワーアレンジメント競技への2人そろっての出場が決まった。「おめでとう」と言うと、
「ありがとうございます。」の返事、実に爽やかである。飯田さんの作品は校長室に、原さんの作品は教員室に飾っ
てくれることになった。
2人には、11月の「さんフェア岡山」での日本一を目指して、 さらに練習を重ねていってもらいたいと思います。
応援しています。
|
平成24年6月8日(金)
|
 |
 |
|