軟式野球部 ~東中国大会補助役員~

 7月31日、倉敷市のマスカットスタジアムにて開催されている全国高等学校軟式野球選手権東中国大会に補助役員として参加しました。来場された観客の方と上手にコミュニケーションを取りながら滞りなく業務を遂行することができました。合間には実際にゲームを観戦し、レベルの高いプレーを見て勉強しました。各県大会を勝ち上がってきたチームの迫力に大きな刺激を受けたようです。今の気持ちを忘れず、この舞台に立てるよう日々の練習を頑張りましょう。中学生の皆さん、春から一緒に夢を追いかけませんか?

軟式野球部 ~新チーム発足~

 7月下旬、新チームでの練習が始まりました。人数は少ないですが、個々の能力向上のため、チューブやタイヤ等を使ったトレーニング、ピッチングマシンを使ったバントやバッティング練習を行っています。中学生の皆さん、春から是非一緒に野球をしましょう。

【果樹 2年課題研究】

2年生果樹類型が課題研究のブドウを収穫・調査しました。

今年はホルモン処理の方法を変えて研究しました。

自分の手で、摘粒から枝管理、生育調査も汗を流しながら頑張ってできたブドウ。

いい房になってました。

【果樹】オープンスクールの準備・当日

本校、オープンスクールのために果樹類型3年生が準備をしました。

今年は、ブドウのせん定枝とモモの種を利用したストップづくり。

4月から計画・試作に取り組んでいました。

当日、暑い中でしたが、中学生も高校生もブドウのハウスに入りました。

ストラップも上手にできたようです。

野菜だよりVol.74 高校ビジネスプラン作成講座

 7月30日。
 日本政策金融公庫が主催して県立図書館で行われた高校生ビジネスプラン作成講座に参加しました。23日は、ビジネスアイデアの創出を、今日は、ビジネスプランの作成を行いました。日本政策金融公庫のスタッフさんや図書館の司書さんにサポートをしていただいてプランを作成し、発表まで行えました。貴重な学びをすることができました。

野菜だよりVol.73 秋作メロンの播種

 7月29日。
 3年生が「総合実習」の授業で、水耕栽培での秋作メロンの種子を播きました。播種床のスポンジによく水を含ませて、スポンジに切ってある溝に種を置きます。

 次に、栽培槽へきれいに並べて新聞を新聞を掛け、発芽するまで乾燥しないように水をかけます。

 そして、栽培槽にフタを乗せ、吸水口や排水口を取り付けて栽培の準備も行いました。まずは、良い苗を作りたいと思います。