生徒総会

~おもいやり~ 生徒総会 H26.5.1(木)

今日から5月、周りの野山を見ても、新緑がまぶしい、1年間で一番さわやかな、過ごしやすい季節になりました。
1年生は入学して3週間が過ぎて、やっと高校生活に慣れてきた頃だと思います。
さて、これから生徒総会が行われますが、今日の総会によって、今年度の生徒会や部活動、各種委員会の活動方針や行事日程などが決定され、実質、今日から今年度の活動がスタートすることになります。
先生は昨日、この生徒総会の冊子をもらいましたが、中を読んで思ったことを1つ話をして、挨拶に代えたいと思います。
それは、この冊子の3ページを見ると、今年度の生徒会目標が、「勇往邁進」、サブタイトルは「おもいやり」となっていました。その「おもいやり」の具体的な行動の1つとして、「トイレのスリッパをそろえるなど人のことを考えて行動していく」と書かれています。

先生自身の日課として、毎日一回は教室棟の方に行くことにしていますが、その目的の一つに、トイレのスリッパがどうなっているのかを期待しながら見に行きます。
全てのスリッパが整然と並んでいたらうれしいし、反対にスリッパが逆向きになっていて、つまり、思いやりのない状態があれば、がっかりします。          昨年よりは大分良くなっていると思いますが、今一歩かなというのが実感です。
ちょうど1年前の5月5日のこどもの日に、みんなも知っていると思いますが、元プロ野球選手の長嶋茂雄さんと松井秀喜さんが、安倍総理から国民栄誉賞を授与されました。松井選手は石川県の星陵高校野球部の出身ですが、その野球部の山下監督がこんな事を言っています。「キャッチボールができれば、人生は絶対に成功する。なぜかというと、キャッチボールは相手が取りやすいように、相手の胸を目がけてボールを投げる。それが思いやりだ。思いやりのない人間は、絶対に成功しない」 先生もその通りだと思いますし、スリッパ一つが持つ意味は、大きいと思います。
それでは、これからの生徒総会で決定される活動の中に、思いやりの精神がしっかりと含まれることを期待して挨拶とします。

生徒総会1 生徒総会2 生徒総会3