「畜産共進会」に向けて、牛の調教技術 特訓中!

放課後、農場を見て回っていると、牛舎の裏の広場から…「バァッ!」「バァッ!」と大きな声が聞こえるので行ってみると、生物生産科の生徒たちが熱心に牛の調教の練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

10月14日(日)に真庭市の総合家畜市場で開催される「第73回岡山県畜産共進会」に出品する本校の肥育牛『ふじさくら』の調教を任された生徒たちでした。

 

 

 

 

昨年10月に生まれた『ふじさくら』。追綱一本で牛を操る調教技術。なかなか思う様には牛は動いてくれません。逆に自分の方が牛に引っ張られてしまう生徒たち。

先生から「綱をもう少し長く持って!」、「もっと勢いよく!」、「声が小さい!」と アドバイスをもらいながら、何度も何度も練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

共進会本番まで、残り約一か月。   頑張れ!本校の生徒たち!

今週の授業風景(9月19日) ・・・ 岡山大学から先輩が母校訪問に来られました!

学校行事の2学期。今週末(21日)には体育祭が予定されていますが、生徒たちは授業も頑張っています。

 

 

 

 

この日は、生物生産科を今年3月に卒業して岡山大学農学部に進学した先輩が「母校訪問」で来校され、後輩たちと一緒に授業や実習を視察されました。将来は「 ”農業高校の教師” を目指して勉強中!」とのこと。頼もしい!ぜひとも頑張ってほしいものです。

 

 

 

 

生活デザイン科2年生は「子ども文化」と「生活支援技術」を類型別に学んでいました。

 

 

 

 

 

生活デザイン科1年生は「家庭科食物調理技術検定3級」の実技練習に真剣な表情で取り組んでいました。

 

 

 

 

また、園芸科学科1年生は芸術の授業で「音楽」と「美術」に分かれ、これまた真剣に取り組んでいました。

さて、明日の体育祭は天候が心配ですが、みんなの一生懸命な気持ちが届きますように!