吹奏楽部、復興のハーモニー

『響け復興のハーモニー』を合い言葉に、第59回岡山県吹奏楽コンクールが、8月6日から12日にかけて倉敷市民会館を会場に開催されました。小学校1団体、中学校各部門のべ68団体、高校60団体、大学2団体、一般7団体と、合計138団体が7日間、熱のこもった演奏を奏でました。
その中でも瀬戸南高校は、異色の3人によるモーツァルト演奏を、それは堂々と演奏してくれました。影山先生の編曲もさることながら、緊張の中しっかりと音を奏でることができた生徒たちに、感動したのは私だけではなかったはず。とても良い演奏で、銀賞を受賞することができました! 部員の皆さん、お疲れ様でした。

秋作メロンの種をまきました ~園芸科学科~

先日、春作の水耕メロンの片付けをしてから、生徒が秋作メロンの種まきをしました。今回は赤肉系のメロンを育てます。生徒も春作に続いて2回目になると手つきも良く、メロンの種を発芽しやすくするロックウールの表面処理など手際よくしました。春作は天候にも恵まれて美味しいメロンを作ることが出来ました。でも、交配に失敗したり、収穫前に病気が来てメロンが出来ない株もありました。秋作は、暑い時期から栽培が始まるので春作より難しいです。

 

 

 

   3日~5日もすると種から芽が出ます。9月末には人工授粉をし、11月末に収穫をすることが出来ます。頑張って美味しいメロンを作りましょう。